その名の通り、100キロをひたすら歩き続ける大会です。
だいたい24時間くらい歩き続けます。。。🚶
去年はひたすら歩けば大丈夫!と謎の自信と能天気であんまり練習もせず挑みましたがボロボロになり惨敗。。
去年のブログにも書きましたが、
もう1歩も歩けない😭😭
とボロボロカクカクになって途中棄権しました😂🙌🙌
その悔しさと後悔を忘れかけていた頃また応募のお知らせが。。。
そして去年のメンバーと話し合った結果、、、あんなに嫌だーと言っていた私たちですが、、、
「このままでは終われない😎」
なんてカッコイイ気持ちに少しでもなったもんだから結局⭐️当選⭐️!!
でも今年の私たちは去年とは違います✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌
先月から20㌔、30㌔、そして先週40㌔の練習を休みの日に歩きました😱😱😱
40㌔と聞いてピンときませんが マルクパージュから、庄内の梨ソフト屋さんまで行って、古国府のスシロー周りに遠回りして帰ってくるくらい🎌😁👊
きぇーー😱
今考えてもゾッとする位歩きました😱
何のために歩いたかとゆーと。。
梨ソフト🍨
歩いて歩いてようやく食べた梨ソフトはめちゃくちゃ美味でしたー😭😭😭
あとは早く家に帰りたいとゆう一心でひたすら歩いた40キロ!
されどまだまだ40キロ!
なのに体は悲鳴をあげてましたー😫
こんなんじゃ本番どうなることか不安で不安でたまりまへん( ˃ ⌑ ˂ഃ )( ˃ ⌑ ˂ഃ )( ˃ ⌑ ˂ഃ )
佐藤の足はマメがビョーンと出来て次の日は筋肉痛でカクカク。。。😑😑😑
なのに、毛利さんも友達は無傷~😅
やばい!
ヤバすぎます!!
今後の練習と入念な準備で何とかしなきゃ₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
まずはマメを治します🙏
わたしたちの謎の奮闘に乞うご期待!!!
0 コメント:
コメントを投稿